1. TOP
  2. 食生活は影響する!女性の薄毛は4つの栄養素で改善!

食生活は影響する!女性の薄毛は4つの栄養素で改善!

 2017/07/09 薄毛
この記事は約 7 分で読めます。
薄毛 食生活 女性

忙しくなってしまうと適当になりがちな食生活。

健康に害をなすだけではなく、実は薄毛の原因にもなってしまいます。

薄毛は女性にとって容姿に自信がもてなくなる重大な事態ですので、できれば改善したいものですね。

薄毛の改善は薄毛治療を施さなければ改善が難しいものもありますが、女性の薄毛は少し生活を整えれば改善がしやすいものとも言われています。

ここでは食生活に関する事、食事や飲み物が薄毛にどのような影響を及ぼすのかを紹介していきます。


女性の薄毛に食生活は影響ある?それはなぜ?

薄毛 食生活 女性

 

食生活が乱れてしまうと、身体の中への栄養が不足することになります。

身体というのは命を維持するために必然的にエネルギーを生命維持するための方に回す行動を起こします。

そのため、見た目で重要になってくる髪の栄養は後回しにされてしまい、髪は生成するためのエネルギーの供給が受けられず、生成もできなければ発育もできない状態に。

それが薄毛の原因となるのです。

それゆえ薄毛の方にとって食生活は影響を及ぼしてくるものと言えるでしょう。

 

薄毛を改善するためには食生活を見直す?

食生活 見直す

 

栄養が足らないために髪の生成と発育ができないのなら、栄養の補充をすればいいのです。

食事を三食取れていない、食事を取っていても野菜を取っていないなど食生活が乱れているのならそれを改善すれば薄毛も改善できる可能性があります

身体の発育に栄養が必要なように、髪のための栄養素もあるのでそれを積極的に摂取するようにするといいでしょう。

 

薄毛を改善するための食事

薄毛 食事

 

①タンパク質

髪の毛の材料となる栄養素の一つです。

肉類や豆類、牛乳、卵などにも含まれています。

食事で摂取する機会が最も多い分、筋肉を作り出したり、身体の機能を維持したりと身体の中での使用用途は多いものですので、髪の毛への栄養とするなら積極的に取り入れていきたい栄養素です。

 

②ビタミン

ビタミンの多くは髪の材料となるもの、髪を作る毛母細胞を活性化させるもの、頭皮に潤いを与えるものとあります。

ビタミンに関してはどの種類でも積極的に取り入れていきたいものです。

タンパク質同様、納豆にも含まれているビタミンB2は頭皮の皮脂分泌を調整してくれると言われています。

また納豆の栄養成分であるナットウキナーゼは血液の流れを良くしてくれる効果があるので、薄毛の原因の一つでもある血行不良の改善に役立ってくれるでしょう。

その他にビタミンが含まれているものは柑橘系のもの、緑黄色野菜などです。

 

③亜鉛

身体の中に亜鉛が不足していると髪を生成するタンパク質が摂取されていても髪の発育がうまくいかないと言われています。

また抜け毛が発生しやすくなると言われているので亜鉛不足も薄毛の原因の一つです。

亜鉛はレバーや牛肉、牡蠣などの魚介類に多く含まれています。

肉などで摂取をしにくい場合は亜鉛のサプリメントも販売されているのでそれを活用するのもいいでしょう。

 

④葉酸

身体の細胞を作り出してくれる葉酸は髪の発育にも効果があると言われています。

葉酸を含むサプリメントも販売されています。

野菜で摂取する場合はほうれん草、カボチャなどの緑黄色野菜がオススメです。

またタンパク質もビタミンB2も持っている納豆にも多く含まれています。

 

栄養を摂取して薄毛の改善を目指す場合

一つの栄養を集中して摂るのもいいですが基本となるのは三食しっかり食事を取ることとバランス良く肉、魚、野菜を食べていくことです。

野菜に含まれるビタミンや葉酸、肉に含まれるタンパク質や亜鉛も全てが髪の発育や頭皮環境の正常化に役立ってくれると言われています。

足りない栄養素はサプリメントで補いつつ、バランスの良い食事の取り方が一番大事と言えるでしょう。

 

薄毛の改善に飲み物は関係ある?

薄毛 飲み物

 

食事の栄養素が髪に影響を与えてきますが、摂取する飲み物も髪に影響を与えてきます。

飲み物にはメリットもある分、デメリットもあります。

薄毛が気になる場合は飲み物の過剰摂取が関係しているのかもしれません。

 

緑茶

緑茶に含まれるカテキンは血中コレステロールを低下させてくれる働きもあり、血液の流れを良くしてくれると言われています。

そのため薄毛の原因が血行不良によるものの時は緑茶の摂取も薄毛を改善してくれる要素の一つでしょう。

しかし飲み過ぎると利尿作用が働き、身体に摂取した栄養素を外に排出してしまいます。

また緑茶に含まれるカフェインは薄毛の原因ともなる睡眠不足に影響してくる可能性もあるため、カフェインに敏感な方は注意をした方がいいでしょう。

 

紅茶

紅茶にはアミノ酸(メチオニン、システイン、シスチン)が多く含まれています。アミノ酸は頭皮の環境を良くしてくれるものとされ、薄毛の改善に役立つ栄養素です。

しかし緑茶やコーヒー同様、カフェインが含まれているので飲み過ぎには注意です。

 

コーヒー

コーヒーはポリフェノールも豊富で血行促進効果もあり、血行不良が原因の薄毛には効果があると言われています。

またリラックス効果もあるのでストレスが溜まっている時はコーヒーを飲むことで緊張が和らぐことも期待できます。

紅茶、緑茶同様にカフェインが多いので摂取し過ぎると眠りが浅くなってしまう可能性も。

またコーヒーにはタンニンという成分が含まれていますが、

タンニンは髪の生成に必要な栄養素の亜鉛の吸収を悪くしてしまうので薄毛を改善したい場合は飲む時は濃度や量に気をつけた方がいいでしょう。

 

酒類

アルコールには緊張をほぐしてくれ、薄毛の原因となるストレスの解消に役立つと言われ、身体を温めて血行も促進してくれます。

しかしアルコールを摂取し過ぎるとアルコールに含まれる毒素が薄毛の原因にもなる男性ホルモンの増加に繋がる可能性も。

また頭皮の皮脂の過剰分泌にも繋がると言われているので薄毛を改善したい場合は摂取を控えた方がいいと言われている飲料でもあります。

 

女性の食生活が乱れる原因は?

薄毛 乱れる 原因

 

食生活が乱れてしまう原因には忙しすぎて時間がない、ということが挙げられるでしょう。

女性の社会進出も増えた分、家事や育児にも追われ、さらに仕事もとなると自分の時間も作りにくく、食事摂取も手を抜いてしまうこともあります。

家族だけにちゃんとした食事を与えていても、それを用意したり、子供の世話をしたりと、家庭の要ともなる女性が食事をおろそかにしていたのでは薄毛にも関わり、健康にも良くありません。

薄毛の改善には食事と睡眠と自分の体調が大事とも言われているので、食生活は乱さないようにするのが薄毛改善への大前提と言えるでしょう。

 

原因を取り除くためにできること

薄毛 予防

 

忙しすぎる場合でも食事はしっかり三食を食べるのがいいでしょう。

しかしどうしても取れない場合もあります。そんな時は手軽の摂取ができる栄養補助食品や栄養ドリンク、サプリメントの活用がオススメです。

髪の発育に必要な亜鉛、ビタミン類、葉酸などはサプリメントで簡単に摂ることができます。

またタンパク質やビタミン共に納豆などの大豆製品の摂取が薄毛改善への効果を期待できます。

大豆製品が手軽に取れるのは豆腐や豆乳でしょう。

髪の発育以外の栄養も豊富なので積極的に摂取をしてみて下さい。

そうは言っても一番は三食の食事と肉、魚、野菜などのバランスの良いメニューです。

理想的な食生活の実現はなかなか難しいかもしれませんが、少しでも色々な栄養が摂れるように色々な食材、飲料を用いていくといいでしょう。

 

まとめ

薄毛

 

忙しい女性が多い時代とも言われていますが、女性が自信を持って活動していくためにも薄毛は改善していきたいところです。

食生活の乱れを解決するための方法はサプリメント、健康食品や健康飲料の使用など色々あるので自分に合った方法を探していくのがいいでしょう。

自分にとっての理想的な食生活を送れるよう、参考にしてみて下さい。

\ SNSでシェアしよう! /

lifehack-naviの注目記事を受け取ろう

薄毛 食生活 女性

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

lifehack-naviの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

lifehack-navi編集部

おすすめ関連記事♪

  • 薄毛対策には運動!?運動後の汗と薄毛は関係あるの?

  • 女性の薄毛は30代からが要注意!?20代との違いと対処法は?

  • はげはどこからどのように遺伝するの?その仕組みとは!?はげる確率を下げる対策と予防法

  • 薄毛を解消するなら頭皮環境の改善が大切!頭皮の状態を良くする方法とは!?

  • 20代でも油断禁物!若い女性に多い薄毛の原因は?

  • ダイエットで薄毛に!?この薄毛はちゃんと回復するの?その対策とは!?