40代婚活の男女共に待ち受ける厳しい現実や条件とは?

結婚ができない人口が男女共に3人に一人と言われており、若い頃は感じていなかった焦りを30代40代になると感じる方も多くいます。そんな方達は結婚相手を求めて婚活市場に身を乗り出すことになりますね。
しかし40代になってからの婚活にはなかなかパートナーと巡り逢えないという厳しい現実が待っているとも言われているのです。それでも可能性はゼロではないので諦めることはありません。
ここでは40代になってからの婚活が難しいとされている理由、それを乗り越えていくための方法を紹介していきます。40代で婚活に挑み、人生を共にするパートナーと巡り逢いたいと思う方は参考にしてみて下さい。
あなたが気になってることはありますか?
婚活では40代は男女共に選ばれにくいのが現実?
30代40代になるとそろそろ結婚をしなければ、将来的に一人で過ごす可能性が出てくるということで焦りを感じ、結婚を意識する方も多くいることでしょう。
そんな方達が活用するのは日常よりも出会いの可能性が広がる婚活市場(結婚相談所、婚活パーティー、街コン)と言われるものです。今では少子化対策の一環として市町村ぐるみで婚活を支援してくれる場所も多くあります。
しかしこれらを駆使しても30代40代の結婚はなかなか成立できるものではないと言われています。なぜかと言うと30代や特に40代は結婚相手として男女共に選ばれ難い傾向にあるからです。
その理由として・・・・
☑将来に結婚できなかったという事態を避けるために、20代の若者達も婚活市場を利用し始めていること
☑男女共に結婚相手として望みたいのは自分よりも若い年齢の人であること
などがあります。
特に女性は出産がついて回るため、男性の多くは20代30代の出産が適している女性を選ぶ傾向にあり、40代の女性ともなると全く視野に入れてこない可能性もあるのです。
一方で40代の男性はと言うとある条件を満たせば選ばれる可能性がグンと広がってきます。
高い年収がある
女性の多くはどの年齢層もこの部分を大事に思っていることが多くあります。年収300万を稼ぐのも難しいと言われている時代ですが高年収を望んでいる方の基準の多くは年収600万以上です。
これぐらいの年収があれば、多少ルックスを整えることができれば40代の男性も選ばれる可能性が高まってきます。
反対に女性の場合は年収があっても年下や同世代の方からは高齢出産となることがネックとなり、選ばれにくくなる傾向にあります。
40代での婚活、細か過ぎる条件はNG?
若い頃から婚活を利用しているのに全く出会いがなく、いつのまにか40代を迎えてしまったという方も多くいます。
その原因は40代と選ばれにくい年代となっているのに結婚相手の条件を高く望み過ぎてしまっているということが挙げられます。
男性の望む条件
年齢
男性の多くは結婚相手に年齢を挙げている方がほとんどでしょう。それは出産が関わってきます。婚活をする男性の多くは家庭を持つことを望んでいます。その観点から安心して出産に望む事が出来る35歳より前の年代を探し求めているのです。
女性の出産は35歳を迎えてしまうと高齢出産と言われています。高齢出産は胎児に悪影響が出やすくなってしまうリスクもあり、妊娠ができにくくなる年齢でもあるのです。
安心した妊娠、出産をして子供を望む男性にとっては年齢というのは一番の選択ポイントでもあるということです。
スタイル、ルックス
男性が年齢の他に気にする点でもありますが、実はそれほどに重視はされていない点でもあります。あまりに派手なバッチリメイクをした女性よりは、ナチュラルメイクの方が条件としては良いとのことです。
またギャル風の服装よりはカジュアルな服装や女性らしい落ち着いた服装が好まれています。
性格
男性の好む傾向としては自分を見てくれる、自分を引き立ててくれるということがありますがこれは個人差にもよります。
女性の望む条件
高年収
女性が男性を選ぶポイントとしては大きな部分です。女性は安定した生活を望むために年収が高い男性を希望していますが今の時代は高年収の男性というのは100人に数人ほどしかいないとされています。
40代の女性は高年収で自分よりも若い、または同世代を希望している方もいますが条件に当てはまる男性は非常に少ないので、出会える可能性が低くなってしまうのです。
ルックス
年収の次に女性が希望するポイントと言われています。高身長、スタイル抜群、イケメンを望んでいる方が多くいますが年収と組み合わせるとさらに確率が低くなってしまう要因でもあります。
性格、その他
結婚生活を送っていく上ではお互いに気の許せる相手との結婚が望まれます。
しかし婚活女性の選ぶ条件としては優しい、面白い、家庭を常に優先などがあり、さらに親と同居をしない、酒が強い、ギャンブルをしないなど様々な条件があります。
40代が婚活をするならば条件は妥協も必要?
上記のように結婚相手に望む条件は個人差もありますが様々にあります。特に男性よりも女性の方が希望する条件が厳しいもので、条件に当てはまる男性が滅多にいないと言われているのが特徴です。
20代30代で男女ともに望まれている年代なら希望はありますが40代ともなると様々な条件を組み合わせていては選ばれる可能性が極めて低くなってしまうので、婚活を成功させていくならば条件の緩和も必要になってくると言えるでしょう。
40代男性が望まれるポイント
☑定職に着いており、安定した収入がある(年収600万はポイント高い)
☑未婚よりも既婚経験者の方が安心できる
40代の男性に求められるのは選んだ女性を包み込んでくれる包容力や経済的な安心感です。
年収が高い方が婚活の成功率は高まってきますが、安定した収入があるというのが一番のポイントと言えるでしょう。
これが収入不安定であり、定職に着いていないフリーターとなると成功率が低くなってきてしまいます。
また一度も結婚をしていない男性よりは既婚経験のある男性の方が女性から選ばれるという意外なポイントもあります。未婚の男性は女性にとって「一度も選ばれていないことには何か問題があるのでは」という疑心を抱かせてしまうのです。
40代男性が望みあるポイント
☑あまりに年齢下は難しくなるため、30代40代の選択も大事
結婚相手に選ぶならば若ければ若い方がいい、というのが男性の希望でしょう。
しかし20代前半ともなると年齢差が空き過ぎてしまい、ジェネレーションギャップも発生する可能性があるので結婚生活を営む上では難しいものもあります。
希望としては30代前半から後半、出産のリスクも覚悟の上ならば同年代の女性を選択するのも大事なことです。
出産のリスクがあると言っても確実に不妊で子供ができないというわけではないので気長に子供ができるのを待つぐらいの根気強さも必要となるでしょう。
40代女性が望まれるポイント
40代の女性は仕事をしている方もおり、経済的に安定している方が多いでしょう。
ただしこれだけでは男性を惹きつける力としてはあまり強くありません。出産を経験したことのない方の場合は高齢出産となる可能性が高く、出産リスクが高まるのでそこがマイナスポイントとなってしまいます。
出産を経験していても数年経過をしている場合は初産と同じ身体となっている可能性が高いので同じと考えていいでしょう。
それでも出産が望めないというわけではないので、諦めることはないと言えます。
40代の女性が選ばれるには相手の全てを包み込んであげるぐらいの包容力、仕事や私生活の面で支えてあげるぐらいの精神力も必要になってきます。
年下からのアピールは少し難しいものがありますが年上からは選ばれやすい年代とされているのでそこがポイントとなるでしょう。
40代女性が望みあるポイント
☑年上の男性を狙っていく
☑理想的な条件を何点もつけない
☑相手の家庭環境は安心できるように
40代の女性は年下の男性には選ばれにくい年代となっています。
一方で年上の男性、特に子供を望んでおらず、二人の人生を歩みたい人には選ばれやすい年代でもあります。同年代でもある程度は可能性があるでしょう。
選ばれるのに難しい年代とされているので女性側の方から色々と希望を出してしまうのはマイナスとなってしまいますので、理想といってもあれこれと希望をしないのが婚活成功への道と言えます。
女性の希望で多い高年収を望み過ぎてしまうと成功への道がグンと減ってきてしまうので、せめて年収だけでも高年収ではなく、平均並みにするという妥協も必要でしょう。
ある程度であればギャンブルをしてもいい、飲酒をしてもいいと相手の行動に制限を出さないのも大事なことです。
一つ注意しておきたいのが年上の男性に選ばれる、または選ぶ場合のところです。相手の男性が年上ということは親の方が高齢者という可能性が高いため、結婚を決めたら介護となる、または数年後に介護となる可能性もあります。
十年以上も共に過ごしてきた相手の親ならば受け入れられることかもしれませんが、あまり知りもしない仲であるのに介護となってしまうと双方にとって辛い状況となってしまいかねません。
相手の親との状況、今後の状況を確認しておくのも結婚生活を楽しく送る上で大事なことなので確認するようにしましょう。
婚活に望む時は服装も大事!40代に似合う服装とは?
婚活は登録型の結婚相談所もありますが、街コンや婚活パーティーはたくさんの人と出会う場所でもあります。そんな中でポイントとなるのが服装です。
たくさんの人がいる中なので目立とうと気合いを入れるのも大事ですが、少しやり過ぎてしまうとパーティーで浮いている存在となってしまうことにも。
パーティーでピエロとならないためにも40代という年齢に合った服装選びをしていきましょう。
40代男性に似合うのは?
男性にはスーツという強い味方があります。ファッションにあまり自信がない方の場合はスーツ姿でネクタイをキチンと締めて婚活に望むのが無難でしょう。
スーツの選択は身体のラインを出すものが流行っています。お腹が出ている方などは望めませんが体型が引きしまっているという方は腰のラインが出るようなスーツで挑んでみると相手にスマートな印象を与えてくれるでしょう。婚活に挑む前にはジムやトレーニングで身体を引き締めておくのもいいですね。
しかしスーツというとどうしても堅苦しくなってしまいがちです。婚活の場で相手も自分も緊張をほぐしたいと思う場合はシンプルなジャケットスタイルもオススメです。
ブカブカ過ぎず、身体に合ったジャケットにカジュアルズボンかチノパン、シャツも襟の付いたものでビシッと決めていきましょう。
40代男性でやってはいけない服装
緊張をほぐそうとリラックス過ぎてしまうのはNGです。Tシャツ、ズボンで望むような姿は避けましょう。
また女性はスマートな男性に惹かれる傾向がありますので自分の身体に合った服装を選ぶのがポイントです。引き締まった体型をしている方はぜひ自分の身体のラインを出せる服装にしていきましょう。
また清潔感も重要なポイントですので髭は剃ることと髪は整えることです。そして女性は臭いにはとても敏感であり、出会った瞬間に加齢臭がしてしまうのはかなりのマイナスポイントなので制汗剤や香水を駆使して臭いをしないようにしましょう。
ただし臭いをあれこれとつけ過ぎてしまうのもきつい臭いとなってしまうので、臭いがわからない場合は友人に確認をするようにして下さい。
40代女性に似合うのは?
婚活の場では女性はやはり着飾っていたいものです。しかし40代の女性は落ち着いた服装の方がポイント高めでもあります。
派手過ぎず、ブランドで固め過ぎず、地味過ぎずにカジュアルなドレスやズボン、またはスカートで挑むのがいいでしょう。
アクセサリーなどはジャラジャラとつけ過ぎずにワンポイントで留めておきます。ブランドで固めるのはよくありませんが、40代は安過ぎる服装もマイナスポイントです。
デパートなどで売っているそれなりの値段がする服装を選ぶようにしましょう。
40代女性でやってはいけない服装
40代ということで目立とうとリボンやフリフリの可愛いと思われるスタイルはNGとなります。
また露出度が高過ぎる、全身真っ赤など派手過ぎる、全身がブランドものでお金があるとアピールをしていると結婚してもお金に苦労しそうと相手に思われてしまう可能性があります。かといってTシャツなど日常のスタイルで参加するわけにはいきません。
また全身が黒系など地味過ぎるのもおばさんとしての雰囲気が出てしまうのでオススメできません。
まとめ
40代となると婚活の場では20代30代のように順調にことが運ぶ、というわけにはいきません。出産が難しい、年下が難しいなど色々と制限が出てきてしまい、なかなか婚活がうまくいかないという厳しい現実に直面することもあるでしょう。しかし自分の気持ち次第では40代というのが武器にもなります。
条件をつけ過ぎず、40代という年齢なのでどんな相手でも包み込める包容力、なんでも寛大に許せる心の広さをがあるとアピールしていくようにして、難しいと言われる40代の婚活を戦い抜くようにしていきましょう。