1. TOP
  2. 森林浴で期待出来る6つの効果とは!?森林のパワーで健康になろう!!  

森林浴で期待出来る6つの効果とは!?森林のパワーで健康になろう!!  

森林浴

気分が落ち込んだときや疲れているとき、リフレッシュしたいとき、ふと公園や森に出かけたくなることはありませんか?

普段パソコンに向かって仕事をしていると目が疲れてしまって、ふと庭の木を眺める人もいるかもしれません。

緑豊かな森で自然に触れ、自然を感じながら過ごすことは心が安らぎますよね。

森の空気や自然に触れることを、森林浴といいます。日光浴と似ているかもしれませんが、重要なのは日差しだけではなく、そこに森があることです。

この記事では、森林浴の効果ややり方についてご紹介いたします。


森林浴とは!?

森林浴とは

森林浴とは森林を散策したり、森林の中でくつろぐことで気分が安らぐ体験をしたり、爽快感を得ることを言います。また、樹木に触れることで精神的な癒しを求める行為のことも森林浴といいます。

公園や林での散歩などのお手軽なものから、登山やキャンプなどの本格的なアウトドア活動まで、森林浴の形はさまざまです。植物園の見学や研究目的での入山でも森林浴ができるでしょう。

このように、森林や樹木などで自然に触れ、安らぎを感じたり、知的好奇心を満たしたりするなどさまざまな癒しを得ることをまとめて森林浴と言うようです。

森林浴の6つの効果

森林浴 効果

森林浴を行うと癒されるというのはなんとなく想像がつくかと思います。しかし実際に、森林浴にはどのような効果があるのでしょうか。

ここでは森林浴から得られると言われる効果について、ひとつずつ順番に見ていきましょう。

1.リラックス効果

森林浴 効果 リラックス

まず期待できるのはリラックス効果です。

森の中でくつろぐことで解放感が得られ、副交感神経の活動が活発になるため相対的に交感神経の活動が抑制されると言われています。副交感神経が活発になると、人は安心したり眠たくなったりします。これはリラックスできていると期待できるのです。

身体がリラックスした状態になると、体の緊張がほぐれ欝々とした気分からも解放されるかもしれません。

2.自律神経のバランスを整える効果

森林浴 効果 自律神経

続いて期待されるのが、自律神経のバランスを整える効果です。

先ほども述べたように、森林浴には副交感神経を活発にする効果があると言われています。人の身体は、交感神経と副交感神経を必要に応じて活性化させ静と動をコントロールしています。交感神経が活発になると常に興奮状態となってしまい、眠れなかったり、リラックスできなくなってしまったりする恐れがあります。

ですので森林浴を行うことで身体を落ち着かせ副交感神経を活発にすることによって心も体も落ち着かせ、とてもリラックスした状態になれると期待できます。

最近寝つきがわるいと感じる方やどうにも上手く休めていないと感じる方は、自律神経が不調になっているおそれも考えられますので、森林浴を是非試してみてはいかがでしょうか。

3.ストレスホルモンを減少させる効果

森林浴 効果 ストレス解消

森林用にはストレス解消の効果があると言われています。

人はストレスホルモンと呼ばれる「コルチゾール」の濃度が高まることで、ストレスを感じたり、イライラしやすくなったりすると言われています。

ある研究では、この「コルチゾール」の濃度は、森林浴をした後に測定すると低下する傾向があるというデータがあるそうです。コルチゾールは増えて濃度が高くなりすぎると、眠れない日が続いたり、成長ホルモンが乱れてしまったりする原因になるとも言われています。

定期的に森林浴をすることで、ストレスが解消され、ストレスによって引き起こされる体調不良の改善に期待できます。

4.血圧・心拍数の安定

森林浴には血圧と心拍数を安定させる効果があるとも言われています。

副交感神経が活発になることにより、心身ともに落ち着き、血圧や心拍数が安定する効果に期待できます。

またマツ、スギといった針葉樹から出る香りには、「セルドール」と呼ばれる成分が含まれていると言われています。セルドールには呼吸を整え、心拍数を安定させる働きがあると言われています。血圧も適切な値まで下がり、心身をリラックスさせた状態にしてくれると言われているのです。

5.免疫力UPの効果

森林浴 効果 免疫力

森林浴についての詳しい効果を調べる実験で得られた医学的なデータによって、「ナチュラルキラー細胞」という名前の、体に入ってきた異物や病原菌となりえる物体を退治してくれる細胞が活発に働くことがわかったそうです。

この「ナチュラルキラー細胞」が活性化することによって、人間もともと持っている本来の免疫力を高める効果があるといわれています。

6.抗がんたんぱく質を増加する効果

ナチュラルキラー細胞が増加することによって、もうひとつ嬉しい効果があると言われています。

ナチュラルキラー細胞が増加すると、ヒトリンパ細胞と呼ばれるものの中にある、抗がんタンパク質と呼ばれる物質も増えるらしいことが分かったそうです。

森林浴で免疫力を上げて、がん細胞を抑え、病気を予防する効果が期待できます。

森林浴で効果が期待できる4つの理由

森林浴 効果

ここまで森林浴にはいろいろな効果があると言われていることが分かりました。

しかしなぜ、このように森林浴は効果的だと言われているのでしょうか。

その理由を詳しくみていきましょう。

森林の香り「フィトンチッド」の成分

まずひとつめの理由が、フィトンチッドによると言われるリラックス効果です。

森の中で呼吸をすると気持ちがよいと感じると思います。空気が美味しい、空気が綺麗だと表現することもありますよね。

この森林の空気や香りの成分は、フィトンチッドという植物の代謝物質が関わっているのではと言われています。

フィトンチッドとは、根を張って動くことができない植物が生きるために排出しているたくさんの化学物質をまとめてそう呼ぶものです。植物はフィトンチッドを出して、自己防衛を行っています。

フィトンチッドには、殺菌作用や昆虫を避けたり誘ったりする作用、他の植物の生長を邪魔する作用など自分が成長するために都合よく回りをコントロールできるような効果があるらしいのです。

植物にとっての害虫には防御策となるフィトンチッドも、私たち人間には心地よく感じられるため、有効な作用をもたらしてくれると言われています。

マイナスイオンの効果

森林浴 効果 マイナスイオン

続いてはマイナスイオンについてです。

マイナスイオンとは、自然環境のなかや滝、水の流れが速い川の近くなどで発生しやすいといわれる存在です。鎮痛作用や精神安定、アンチエイジングなどの効果が期待されています。

ドライヤーや美顔器などの宣伝文句で、「マイナスイオンがたっぷり」などというフレーズを聞いたことがある方もいると思います。

このマイナスイオンが、森林浴でも触れることができると期待できるのだそうです。

しかし、この「マイナスイオン」の存在自体が曖昧で、しっかりと特定されていないという説もあるため、森林浴の効果に必ずしもマイナスイオンが関わっている!とは言い切れないようですので、鵜のみにしないようにしましょう。

今後さらに研究が進むことに、期待したいですね。しかし、森林浴をすることで自分が癒し効果を得られていると感じるのであれば、マイナスイオンのおかげかもしれません。

自然にある「1/fゆらぎ(エフぶんのいちゆらぎ)」の効果

続いては、リズムや周波数のお話です。森林浴をすることで、1/f(エフぶんのいち)ゆらぎというヒーリング効果が得られると言われているのです。

1/fゆらぎとは、ヒーリングミュージックなどに代表される、人にとって心地のよいリズムや周波数のことを言います。自然界の中にある音、たとえば木の葉ずれの音や、川のせせらぎなどにも、この1/fゆらぎがあると言われています。

体感した人の感覚以外に、科学的な根拠は解明されていないそうですが、自分が聴いてリラックスできる音を森林の中で見つけることができたら、それは自分にとって心地よいゆらぎの周波数なのかもしれません。

 森林の緑の色

森林浴 効果 緑色

緑色には、安心感や安定、調和といった意味がこめられています。もちろん森林に行けば目にすることができる色です。

自然界に存在する色なので目に優しく、気持ちをリラックスさせてくれる効果があると言われています。

天然の緑色そのものである森林はまさに、癒し効果に期待できる色をもっていると言えるかもしれません。

また、疲れた目を休ませてくれる効果もあると言われているので、日頃目を使いすぎている人は、是非森林で木々を眺め、目を休めてみてはいかがでしょうか。

森林浴の方法

森林浴 やり方

ここからは、実際に森林浴を行いたい場合はどうしたらいいのかをご案内していきます。

といっても、森林浴のやり方というのは、おのおの自由に森の中で過ごすというだけです。歩いたり、座ったり、時には寝たりするとよいでしょう。昆虫採集をする方や植物の観察をする方もいるかもしれません。

自分がいちばん楽しいと感じる、またはリラックスできると感じるやり方で森で過ごしてみましょう。

頻度としては、週に1回ほど森林浴を行うとよいと言われています。

週末に出かけるのを習慣にすると続けやすいかもしれません。

月に1回でも効果が期待できる!

先ほど週に1回がおすすめと述べましたが、その根拠はとある研究により、森林浴によって活性化させたナチュラルキラー細胞の効果が、1週間後も持続していたことが分かった事にあると言われています。

あくまでナチュラルキラー細胞に基づいた「1週間」ですので、リラックス効果を得たり、気分転換を期待したりするのであれば月に1度でも十分な効果を期待できると言われています。

頻度よりも、まずは森林に出かけてみるところから始めてみませんか?

おすすめの時期、時間

森林浴 やり方 時間

森林浴を行うおすすめの時間帯は午前中や夕方などの、温かく適度に日差しのある時間帯がよいでしょう。真夏の真昼などは暑すぎて、逆に披露してしまう恐れがありますので、涼しく過ごしやすい時期や時間帯を選ぶとよいでしょう。

森林は場所によっては涼しく、条件によっては蒸し暑くなり、気温の読みにくい場所でもあります。普段、自宅の周りなどで感じている温度とは違う場合がありますので、急な温度変化に対応できる服装で出かけるとよいでしょう。

熱中症には十分に気をつけて、飲み水等を持って出かけるとよいでしょう。

公園でもOK

森林浴 やり方 公園

気軽にでかけられる森林が近くに無い場合は、公園などでも効果があると言われています。近くに木がたくさん植えられた緑豊かな自然公園がある場合は出かけてみるとよいでしょう。また、木陰の下のベンチなどでも森林浴の効果に期待できると言われています。

場所によっては森林浴や日光浴をしやすいよう、木々の間にベンチを設置している公園もありますので、お気に入りの場所を見つけてみてください。

森林や公園に出かける時は、土地や公園ごとに定められたルールを守りましょう。

木の枝を折ったり、花を摘んだりする行為は禁止されている場合が多いです。

そして、必ず出たゴミは持ち帰るようにして、環境を壊さないように配慮するようにしましょう。

私たちを癒してくれる森の自然を守ることも大切です。

まとめ 

今回は森林浴の方法や効果、やり方についてご案内いたしました。

内容を簡単に振りかえってみましょう。

 

☑森林浴とは、森林を散策したり中でくつろぐことで、癒し効果を求めることを言う。
☑森林浴には、リラックス効果、自律神経を整える効果や、血圧の安定などの効果が期待できる。
☑森林浴に効果が期待されているのは、フィトンチッドやマイナスイオンの効果が根拠であると言われている。
☑森林浴のやり方は、適度に日差しのある午前中や夕方などの時間帯に行うのがおすすめ。
☑森林浴の頻度は週に1度がおすすめと言われているが、月に1度でもよいと言われている。

いかがでしたか? 森林浴には、血圧安定や自律神経安定等の効果があると言われている他、マイナスイオンや自然界の音のリズムのゆらぎなど、ヒーリング効果に期待できるものが色々あると分かりました。

私たちは日頃、コンクリートの建物やパソコンなどの機会に囲まれて生活しがちです。たまには森林や公園等にでかけて、自然に触れてみませんか?仕事の疲れを癒してくれるかもしれません。

自然の木を利用した家を好む人がいるのは、木々がもつと言われる癒し効果を求めているからかもしれませんね。

\ SNSでシェアしよう! /

lifehack-naviの注目記事を受け取ろう

森林浴

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

lifehack-naviの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

lifehack-navi編集部

おすすめ関連記事♪

  • あがり症を治したい!!面接や大事な場面での緊張をほぐす8つの方法

  • 新品のような輝きに!?シルバーアクセサリーの黒ずみの6つの落とし方

  • 幸せ効果が得られる!?「セロトニン」を増やす7つの方法と6つの効果

  • 出産の内祝いはいつまでに贈るの?5つの基本のマナーについて

  • 簡単にできる!!二日酔いの12の治し方と6つのやってはいけない事

  • ダイエット中におやつって良いの?我慢しないでダイエットを成功させる